ピンクパーズのハート型ペンダントップトです。
どんなスタイルにもパッと華を添えるカラーストーンの一粒石ペンダントは、気軽に使いやすくコーディネートしやすいのがポイントです。
こちらは幅8mmと程よい大きさで、 非常に綺麗な深いピンク色をしており、ピンク色の光彩が煌いて大人の女性を引き立てる落ち着いた仕上がりです。
トパーズは、直観力と洞察力を高め、誠実という石言葉を持ち、勇気を持って未来に進む為のサポートをする石と言われています。
【願い】幸せになりたい全ての方、叶えたいビジョンのある方、直感力を高めたい方、精神的に強くなりたい方
【職業】責任ある仕事をされている方、企画や発想力を必要とする職業の方、コンサルティング、カウンセラーなど、人を使う仕事をしている方、経営者の方
宝石としても知られているトパーズ。
パワーストーンというよりは、宝石、ジュエリーとしても人気の高い石です。 一般的なトパーズの原石は無色透明で、紫外線によって変色しやすいため、一般的な宝石としてのブルートパーズは照射処理を行っています。 それによって日焼けなどによる褐色化を防ぐことができ、 安定した透明なライトブルーの輝きを放つようになります。
創造性・芸術性を刺激してくれ、感受性も高めてくれることから幸福、友愛、希望をもたらす宝石と言われています。
日々感じることに感性がはたらきますので、何気ない日常に対して感動や、感謝、喜びを感じるようになります。 自然と温かい気持ちになり、人からも愛されるようになります。
またトラブルの時に冷静な判断力で切り抜けることを暗示する石といわれ、 思いがけないトラブルに巻き込まれて気持ちが混乱し平常心が保てない時に、あせりや不安な気持ちを静め、冷静な判断力によって悪い状況を回避して、良い結果へと導いてくれるとされています。
・クラック:石が結晶化していく過程で、地殻変動などの自然のパワーでクラックが入る場合がございます。
天然の証ですので、予めご理解ください。
・内包物:天然石の中にはいくつかの鉱物が交わった部分もございます。
水晶内部に黒い点や他の鉱物が入っているなども、その石の個性としてご理解ください。
・表面へのコーティング:硬度の低い石(ラピスラズリ、マラカイトなど)、粒子の大きい石(ターコイズなど)
・含侵処理:2種類以上の鉱物が混じる石(ルチルクォーツ、ガーデンクォーツなど)、玉の表面で抜けが出てしまう部分に行う樹脂コーティング
・着色処理:色合いを綺麗に見せるために行う処理で、加工段階で色の入ったワックスなどを使用している場合に鑑別結果では着色と記載されます(ルチルクォーツ、ローズクォーツなど)
・照射処理:ブルートパーズなど。
※1粒ずつ気になる石を交換して欲しいといったご要望を頂く場合がございますが、上記以外の商品の不良(傷や割れなど)以外は対応が難しい点ご理解ください。 また天然石であっても、宝石であってもその多くは何かしらの処理が施してあります。
※研磨以外の加工は一切していないといった説明の販売者もいますが、加工する過程は全て一緒なので、ほとんどが認識していないだけだと思います。
そのままよりも、綺麗になる、傷がつきにくくなるなどの理由なので、予めご了承ください。